
2人が立ち上げたブランドCHAKI;カーキ。
家具やプロダクトを作って行こうと色々考えていたなかで、家具を作るうえで様々なマテリアルを探している時に出逢った突板。
突板とは。。。
木を薄くスライスした突板(ツキイタ)を基材に貼り付けて意匠素材とする天然木化粧合板。
CHAKIを立ち上げた時に考えのなかで思い出した
"世界に通用するプロダクト"
意外な物で世界中に知れているプロダクトで木製品。
CHAKI(カーキ)が自然と出てきたのはスケートボード。
スケートボードの歴史は1960年代ぐらいから始まっています。
あまり良いイメージでない方もいらっしゃいますが誰もが知っている乗り物。
そんなアイコンを『突板』で作ってみたら面白いのでは?
で作ってみたスケートボードは今まで見た事の無いほど上品でいい表情をした仕上がりになっている。
ちょっとそこらへんを軽く乗る程度や休みの日にお気に入りのコーヒーショップに行くぐらいのそんな感じなら練習してみたい。
みんなで集まって公園で遊んだり、そんな自然な楽しみがあっても良いんじゃないかな?
テーブルにしたり、スタンドとしても使える素晴しいデザイン。
スケートボードは、3層合板に裏表同じ突板を使いウレタンコーティングしております。
強度は通常のクルージング程度であれば成人男性80kgまでは大丈夫です。
※手作業で行っているため、強度や形状品質は既製品には劣ります。
また、ひとつひとつ丁寧に作成していますが、既製品と違いどうしても多少のゆがみや傷、スリ傷、色むら等がある場合がございます。
ハンドメイドの味としてご理解いただいた上でご購入くださいませ。
---------------------
サイズ:
H600 W150 D16